うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

2019-01-01から1年間の記事一覧

Z会:小学生タブレットコース一年生のおためし口コミ

2020年度から新しくスタートするZ会小学1年生のタブレットコース。 おためしコンテンツが試せるようになっていたので、その内容をレビューしたいと思います。 Z会小学生タブレットコース一年生の画面 よかったところ:Z会小1タブレットコース 音読に録音機…

石井桃子さんの絵本おすすめ3選と伝記

「ちいさなうさこちゃん」「くまのプーさん」「ピーターラビット」シリーズなどの翻訳を手がけた石井桃子(いしいももこ)さん。 子供に絵本の読み聞かせをしていて、私自身が好きだと思った絵本が石井桃子さんの文章であったことが何度もありました。 上に…

ゾロリから手紙が届いた!キャラレター口コミ体験談(6歳男の子の誕生日)

かいけつゾロリが大好きな長男(幼稚園年長)の元に先日ゾロリからのお手紙が届きました! かいけつゾロリのキャラレター タネを明かすと「キャラレター」というサービスのお手紙なんですが、今回はその口コミ体験談を紹介しようと思います。 キャラレターは…

英語の語りかけ育児はいつから?赤ちゃん or 幼児どっちがいい?

英語ができる子供に育てたいのなら、英語で語りかけるのが効果的らしいですよね。 今回は、 「英語の語りかけを始めるのはいつからがいいのか?」 (赤ちゃん or 3歳くらいの幼児)について考えてみたいと思います。 今回の議題を考える前に、赤ちゃんや幼児…

本:バイリンガル育児に成功する!参考本3選。お家で英語教育

今回は、子供を英語バイリンガルに育てるために参考になる本を3つ紹介したいと思います。 両親ともに日本人の日本暮らし。 インターナショナルスクールとかのお金の余裕はないけど、どうにか家庭でできるだけのことはしてみたい。 そんな状況で、数年前から…

まなびウィズ小1コースお試し教材の口コミレビュー

小学館の通信教育「まなびウィズ(まなびwith)」の小1コースのお試し教材**を試してみました。 まなびwith小1コースお試し教材 ちなみに以前まなびウィズの年長向けのおためし教材を試しています。 その時のレビューはこちらです。 www.tensai-banzai.com …

本「おやこえいご」バイリンガル幼児英語メソッド の感想

子どもの未来を広げる「おやこえいご」 バイリンガルを育てる幼児英語メソッド 小田せつこ(著者) という本を読みました。 子どもの未来を広げる「おやこえいご」 〜バイリンガルを育てる幼児英語メソッド〜posted with ヨメレバ小田 せつこ プチ・レトル 2…

【2年経過】ピアノはオンラインレッスンでもちゃんと上達!効果あり

今、年長の5歳の息子がオンラインでピアノレッスンを受講し始めてから2年が経過しました。 ピアノをオンラインレッスンで習うのは、まだかなり珍しい方だと思います。 周りの人にもピアノをオンラインで習っていると言うと驚かれるし、 「習得していく上で不…

デザインが素敵な絵本3選「飾りたい、眺めたい!」

絵本はストーリーが良かったり、読み聞かせをした時の音が良かったり、色々なよさがありますか今回は、デザインが素敵な絵本を3冊紹介します。 どのはな いちばん すきな はな? どのはな いちばん すきな はな?posted with ヨメレバいしげまりこ/わきさか…

たし算の練習に!ウノ(UNO)の兄弟ゲーム「ドス!(DOS)」を子供と一緒に

カードゲーム、ウノ(UNO) の兄弟ゲームにあたる「ドス(DOS)」が昨年2018年に日本で発売されました。 ドス!(DOS) ウノ(UNO)は親世代も子供の頃など遊んだ人も多いのではないでしょうか。 カードのデザインもウノに似ていて懐かしいですね。 どうやらドス(D…

イクウェルプリントうさぎコース終了。七田式など他の家庭学習

今回は、最近の家庭学習で使用しているドリルのレビューです。 1:イクウェルプリントうさぎコース 2:七田式教材の「たしざんに自信!」ドリル 3:がんばる舎のすてっぷ を紹介しています。 <目次> イクウェルプリントうさぎコース その他の取り組んでい…

最高!? 幼児向け英語学習無料アプリ【カーンアカデミーキッズ】

まさに「最高!?」と思う幼児向けの英語学習アプリ 「カーンアカデミーキッズ(Khan Academy Kids)」 を見つけたので紹介します。 Google Play Awards 2019にもノミネートされたお墨付きのアプリです。 タブレットやスマホで遊ぶことができます。 「カーンア…

【解決済!】子供のお箸の名前つけ。お名前シールが剥がれる…。

幼稚園に持っていく子どもの持ち物には全て名前をつけなくてはいけません。 色々な用品の中でも特に名前付けに苦労したのがお箸です。 細くて名前つけできるスペースが小さいし、毎日水で洗います。 まず試したのが 「油性マジックで直接プラスチックのお箸…

お宮参りと七五三の着物をネット宅配レンタルした口コミ

先日、長男(5歳)の七五三と、次男のお宮参りを同時にしました。 その際にインターネットで着物を宅配レンタルしたので詳しく紹介します。 私が今回利用したのが「ちりめんや」というネットショップ。 今5歳の長男がお宮参りをした時にも、このお店の産着を…

Think!Think!(シンクシンク)アプリは図形問題にやっぱり効果あり!

知育アプリの「Think!Think!(シンクシンク)」(花まるラボ) すごく有名なので私がイチから詳しく説明する必要もないと思いますが、図形やパズルの問題を通して思考力を高めるアプリです。 「Google Play Awards 2019」にもノミネートされています。 最近…

大人が泣ける絵本3選「親になった今だからこそ泣ける!」

子供への読み聞かせで出会った絵本の中から、大人が泣ける絵本を紹介します。 子供が生まれて、自分自身が親になったからこそグッとくる絵本というのがあります。 ぜひ、声に出してお子さんにも読み聞かせしてあげてください。 モチモチの木 モチモチの木pos…

赤ちゃんが起きている間、どうやって相手する?知育遊びの本、アプリ紹介

赤ちゃんが起きている時間、どんな風に遊んであげたらいいのか、悩みますよね。 相手してあげた方がいいと思うけど、まだおしゃべりもしないし、運動らしい動きもできないし…。 我が家の赤ちゃんも最近起きている時間が増えてきて、「何して遊んであげたらい…

ねんねトレーニング本:ジーナ式以外のオススメは?【令和版】

たくさんねんねトレーニング関連本が出版されている中から、私のおすすめを紹介したいと思います。 今5歳(2013年生まれ)の長男は断乳するまでずっと夜中は2時間おきの授乳。 断乳してからも夜中に何度も起きたりしてねんねに関しては苦労していました。 で…

Z会タブレットコース開始!小学1年生用:紙学習との違いは?

Z会のタブレットコース。 今まで小学3年生以上しかなかったのですが、2020年4月から小学1年生のタブレットコースも開始するようです。(小学2年生は2021年度より) 専用のタブレットはいるの? Z会のタブレットコースは、専用のタブレットを購入する必要はあ…

相撲好きな子供が漢字を読めるようになった

今5歳の年長の長男。 1年前に大相撲の地方巡業に行ったあたりから相撲にはまっています。 関連記事 ▶︎【準備編】子連れで相撲観戦(地方巡業) ▶︎【当日編】子連れで相撲観戦(地方巡業) 息子の愛読書は「大相撲ジャーナル」(相撲に特化した月刊専門誌) …

音読したがらない子供が進んで音読する方法

以前の記事「音読→黙読は、いつから?何歳から黙読に?」でも紹介したように、うちの子は絵本の読み聞かせから、音読のステップはほとんど飛ばして急に黙読で読むようになりました。 「音読はしたほうがいい」という説も読んだことがあったので、気になって…

コープのスーパー買い物代行を試してみた。家事の時短アイデア

少しでも家事にかかる時間を節約したくて、スーパーの買い物代行を試してみました。 我が家に赤ちゃんが生まれて、お世話をしたり昼寝したりしているうちに一日があっという間に終わってしまいます。 平日の上の子供が幼稚園に入っている時間にスーパーで買…

手作り向き癖防止クッションの使い方の工夫

生後1ヶ月の赤ちゃんが同じ方向ばかり向く… 向き癖を直すための「向き癖防止クッション」の使い方を工夫しています。 いきさつ 我が家の第二子が一か月検診に行った時のこと。 同じ日に検診する方全体へ向けて助産師さんから、こんなお話がありました。 赤ち…

ニューボーンフォト出張撮影 OurPhoto(アワーフォト)口コミ

ニューボーンフォト(新生児の写真)の出張撮影を自宅でしてもらいました。 利用したのはOurPhoto(アワーフォト)というフォトグラファーのマッチングサイト。 生まれたての赤ちゃんの可愛い写真を撮ってもらえて大満足でした。 OurPhoto(アワーフォト)の…

イクウェル(EQWEL)プリント【すくすくドリル】口コミレビュー

イクウェルチャイルドアカデミー(EQWEL)の「すくすくドリル」の内容を詳しくレビューしたいと思います。 2018年4月から幼児教育のお教室「七田チャイルドアカデミー」から、「イクウェルチャイルドアカデミー」に変わりましたね。 現在も楽天などで販売さ…

【ドブル】カードゲームDobble日本語版口コミ:遊び方・ルール など

カードゲーム「ドブル(Dobble)」をご存知ですか? 絵さがしゲームのようで、単純なルールなのに盛り上がるカードゲームです。 アマゾンで250件以上のレビューが付いている人気商品。 幼稚園児くらいの小さな子でも楽しめます。 ドブルの遊び方・ルール 説…

子供が時計を読めるようになる方法。何歳になったら?

年長さん(5歳)の息子が最近、分刻みで時計を読めるようになったみたいなので、 時計が読めるようになるまでを振り返ってみたいと思います。 くもんのNEWくるくるレッスン 息子が1歳半から2歳ぐらいの時にすごく時計に興味を持っている時期がありました。 …

子供でもできるリリアン編みマフラー作り方のコツ(5歳初めての編み物)

年長さん(5歳)の息子が初めての編み物(リリアン編みマフラー)に挑戦しました。 幼稚園でもこの編み物をやっている子がいるみたいで、「家でやってみたい」ということで作ってみました。 簡単な材料で出来るので、思いついた日に家にあったもので簡単に作…

「頭のいい子にする最高の育て方」本の感想・レビュー

「頭のいい子にする最高の育て方」という本を最近読みました。 国内外の多数の子育てに関する研究に基づいた、主観だけに頼らない6歳までの幼児にフォーカスを当てた子育て法が書かれています。 世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった…

【Lingokids】幼児英語アプリ:課金なしの使い方。解約・退会方法を完全図解

幼児・子供向け英語学習アプリ「Lingokids」(リンゴキッズ) 我が家で使い始めて、5才の子供も気に入っているオススメのアプリなので紹介します。 使用開始前、アプリのレビューを見ていると、「無料トライアルのつもりが課金された」「全文英語で解約方法…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ