2019-01-01から1年間の記事一覧
年長の息子は3歳半頃からピアノをオンラインレッスンで習っています。 「ぴあのどりーむ」というテキストをメインに使っているのですが、最近「ぴあのどりーむ4」を開始しました。 妊娠&出産:オンラインピアノレッスンでよかった ピアノをオンラインレッス…
我が家では2歳4ヶ月から「七田式プリントA」をスタートし、引き続き「七田式プリントB」に取り組んでいました。 七田式プリントについて詳しくは、以前の記事で紹介しています。 関連記事:「七田式プリントを実際に2年使った口コミ」 途中でプリントの内容…
うちの5歳(年長)の男の子が、児童書を読み始めました。 まだ小学生じゃない年長の息子でも楽しめた、絵本から児童書に移行する次期、入門にちょうどいいおすすめの児童書を紹介したいと思います。 「かいけつゾロリ」シリーズかいけつゾロリのドラゴンたい…
小学館の通信教育「まなびwith(ウィズ)」年長コースのお試し教材を、取り寄せてみました。 小学館からは「ドラゼミ」という通信教育がありましたが、昨年度に終了し、この2019年4月からは「まなびwith(ウィズ)」がスタートしています。 他にも色々ある通信教…
今回は 6歳くらいまでの幼児・お子さん向けの英語学習の無料アプリ(ゲーム)を紹介します。 【Learning Time with Timmy】 (今回使用している画像は、「Learning Time with Timmy」アプリののスクリーンショットです。) <年齢の目安> 非ネイティブ6歳以…
幼稚園児くらいの年齢のお子さんで、家庭学習(プリント学習、ドリル)をしていてぶち当たる壁、それは… 子供が家庭学習を嫌がる 時じゃないでしょうか。 うちは2歳の時から「家庭で1日3枚のプリントをする」と決めてできるだけ毎日取り組んできました。 現…
お友達の新小学1年生の子が、年長の12月から4ヶ月間使っているタブレット学習 スマイルゼミ の口コミを紹介します。 ちなみに、この子が受講していたのは年長の12月から3月が「入学準備コース」。 現在は幼児コースとして、年中・年長のコースがあります。 …
先月、英語試験のTOEICを8年半ぶりに受験してきました。 関連記事:▶︎「【妊婦のTOEIC受験】妊娠中の主婦、プライオリティサポートを受けました」 結果は… リスニング :495点 リーディング:405点 合計900点でした! TOEICインターネット結果発表のスクリー…
今回は、5歳の息子のカタカナの習得について書こうと思います。 その前に… 以前紹介した「うんこひらがなドリル」。 日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)posted with ヨメレバ文響社(編集) 文響社 2018-08-10 Amazon楽…
私は今2人目妊娠中なのですが、久しぶりに英語試験のTOEICを受験してきました。 (TOEIC Listening & Reading公開テスト。国際コミュニケーション英語能力テストのことです。) 事前に妊娠中であることを申告して「プライオリティサポート」を受けて快適に受…
突然ですが 「家族みんなで写った写真、撮っていますか?」 私は今年の年賀状を作る時に、家族みんなで写っている写真を探していて驚いたことがあります。 それは家族3人で写っている写真が1年間でたったの2枚しかなかったということ。 そのうち1枚は夜間室…
うちの5歳の息子は相撲好きです。 夏は地方巡業の相撲観戦に行きました。 関連記事: ▶︎【準備編】子連れで相撲観戦(地方巡業) ▶︎【当日編】子連れで相撲観戦(地方巡業) 今も相撲好きなのは続いていて、暇さえあれば相撲の本を眺めています。 以前紹介し…
小学館の「学年別ドラえもん名作選」をきっかけに5歳(年中)の息子が漫画を読み始めました。 (うちの子は「ドラえもん一年生」を読んでいます。) 学年別ドラえもん名作選 ドラえもん一年生 「学年別ドラえもん名作選」は2019年2月に、一年生から三年生ま…
落合陽一氏の「0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書」という本を読みました。 0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書posted with ヨメレバ落合 陽一 小学…
【TOEICコース 2ヶ月経過】 幼稚園児の子持ち主婦である私が、英語学習アプリ「スタディサプリ ENGLISH 」のTOEIC® L&R TEST対策コース ベーシックプランを受講し始めて2ヶ月以上が経ちました。 (名称が長いので本記事ではTOEIC® L&R TEST対策コースベーシ…
もうすぐ入園・入学のシーズン。 絵本ナビでかわいい絵本キャラクターのついた通園・通学グッズがたくさん出ています。 絵本のキャラクターならテレビ番組のキャラクターとは違って、番組終了と共に古くなってしまうこともないですし、長く使えそうですね。 …
年中の息子が昨年の8月からがんばる舎の「すてっぷ」3のプリントで学習しています。 他にもポピーや市販のドリルなども使っているので、ゆっくりペースですが、すてっぷ3の半分にあたる6冊まで終了しました。 がんばる舎の「すてっぷ」については、料金やシ…
少し前ですが、教育評論家の親野智可等先生の講演会に行ってきました。 親野智可等先生はメールマガジン「親力(おやりょく)で決まる子供の将来」を発行していて、「『親力』で決まる!」など多数の本も執筆されています。 「親力」で決まる! /親野智可等…
今回は、家庭学習教材「幼児ポピー」を2年使用した口コミを紹介します。 息子は年少の4月から幼児ポピーの「年中用・あかどり」 年中の4月から「年長用・あおどり」を1年先取りで受講しています。 1年前に「年中用・あかどり」を使用してわかったメリット・…
ベビー用品っていろんな種類のものがありますよね? 「これ、前もって買っておいたほうがいいかな?」 「これってなくても大丈夫?」 と悩むこともあると思います。 うちの子はベビー期をもうすぎましたが、振り返ってみて「なくて大丈夫だったベビー用品」…
先日、1人目妊娠中の友人と会ったら、「ベビー用品何を買ったらいいかわからない」って悩んでいました。 私が実際に使って便利だったものや「買ってよかった!」と思ったおすすめのベビー用品を紹介します。 バウンサー ベビービョルン バウンサーposted wit…
幼稚園児の子持ち主婦である私が、英語学習アプリ「スタディサプリ ENGLISH 」のTOEIC® L&R TEST対策コース ベーシックプランを受講し始めて1ヶ月以上が経ちました。 (名称が長いので本記事ではTOEIC® L&R TEST対策コースベーシックプランを「TOEICコース」…
通信教育のポピーで英語教材「ポピー Kids English (ポピーキッズイングリッシュ)」が2019年4月からスタートします。 先日、実物を体験できる機会がありましたので、口コミ情報を詳しくレポートします。 (写真など許可を得てブログに掲載しています) ポ…
年末年始に実家に帰省したら布団乾燥機が導入されていて、寝る前に布団を温めるのに使っていました。 布団乾燥機で温めた布団は本当にほっかほかで、入った瞬間にふわ〜っと最高に幸せな気持ちになります。 ほぼ、コタツで寝るような感じです。(しかも、寝…
うちの年中の息子は今ペンギンにはまっています。 きっかけは以前ブログでも紹介したAmazonプライムのペンギンのドキュメンタリー番組 関連記事:「【Amazonプライムビデオ】幼児向け教育番組:動物ドキュメンタリーおすすめ」 この番組は本当にオススメなん…
「ママと赤ちゃんのぐっすり本 『夜泣き・寝かしつけ・早朝起き』解決ガイド」 という本参考に、年中さんの息子が一人寝に挑戦&成功しましたので、詳しく紹介します。 ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド (講談社の実…