【4年】予シリ
我が家では予習シリーズで中学受験の学習をしているのですが、学習予定のノートに使うための科目やドリル名のハンコを作りましたので紹介します。 一体何人に需要があるのかわからない記事ですが、きっと好きな方は好きだと思うので、そんなニッチなお方のた…
約1年前から開始していた小学4年の予習シリーズでの学習、上下巻ともに終了しました。 通塾なしでも無事、1年分の内容を学習することができました。 私も普段インターネットなどで家庭学習されている方の情報を読んで参考にさせてもらっているので、私も同じ…
うちは予習シリーズ(通称・予シリ)を使いながら家庭学習で中学受験勉強をしています。 新小4から学習を始め、ある程度順調に家庭学習ができていると思っていたのですが、最近「理科と社会の内容があまり定着していない」という新たな課題が出てきました。 …
我が家は新4年生から四谷大塚の予習シリーズ(予シリ)を家庭学習で進めています。 (通塾なし) 少し早めの1月から学習をスタートし、現在予習シリーズの第15回目まで学習済み。 1年の学習分の3分の1(4ヶ月分)が終わりましたので、いったん今までを振り返…
我が家では新小4から予習シリーズを使って塾なし中学受験勉強をしています。 今回は予習シリーズの中でも「計算」と「漢字とことば」の我が家での学習の進め方について紹介しようと思います。 計算(予習シリーズ) 予習シリーズのメインの学習とは別の「計…
「取捨選択」 中学受験の情報収集をしているとよく聞く言葉です。 塾から出される宿題が多すぎてやりきれない時のアドバイスとして「取捨選択をして必要なものだけ取り組むようにしよう」とよく目にしたことがあります。 我が家では予習シリーズを使って家庭…
新小4から我が家では予習シリーズを作った家庭学習で中学受験勉強を開始することにしました。 以前、予習シリーズ一式が届いてその量の多さに圧倒された話を書きました。 www.tensai-banzai.com 今回は学習を始めるにあたって色々と準備をした事を書いていこ…
新4年生、家庭学習用の「予習シリーズ」(通称:予シリ)が我が家に届きました! 中学受験予定だけど、通塾なしの我が家。 予習シリーズを使用し「予習ナビ」という授業動画やテストが一緒になった通信教育「進学くらぶ」で学習する予定でいましたが、予習ナ…