うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

コロナ休講中の習い事をオンラインに変更してみる?【緊急事態宣言】

新型コロナウイルスの緊急事態宣言の影響で習い事がお休み(休講)になったところも多いのではないでしょうか?

休校中で時間はたくさんあるのに、習い事もなくなってしまい何もせずに時間を過ごしてしまうのもったいないですよね?

5月にすぐに教室でのレッスンが再開するとも限らないので、現在している習い事をオンラインに変更して継続できないか考えてみましょう。

f:id:hatehateAsan:20200417222344p:plain:w300

ピアノ・バイオリンなど(音楽・楽器)

f:id:hatehateAsan:20200417221208p:plain:w180

うちの子は数年前からピアノをオンラインで習っています。

楽器は対面で習うことが多いと思いますが、うちの子はオンラインのみでも問題なく上達してきています。

レッスンがお休みになる1、2ヶ月の間ピアノの練習をストップしてしまっては勘も鈍ってしまいそうだし、でも先生に全く見てもらえないまま同じ曲ばかり練習するのも飽きてしまいますよね。

私が利用している「カフェトーク」というサイトは先生が個人で登録していて、レッスンカリキュラムが特に決まっているわけではありません。

入会金は必要なく「教室でのレッスンがお休みの間だけ」とか「この曲だけ」といった感じで見てもらってアドバイスをもらうこともできますよ。

別の先生にいつもと違うアドバイスをもらうといい刺激になるかもしれませんね。

ピアノだけでなくバイオリンなど他の楽器も習うことができます。

関連記事▶︎「ピアノオンラインレッスンをカフェトークで半年受講をした体験談」

英語・英会話レッスン

f:id:hatehateAsan:20200417221354p:plain:w180

普段、英会話スクールに通っているなら、お休み中はオンライン英会話を試してみてはどうでしょうか?

以前、▶︎「英語は通学orオンライン?子供の習い事メリットデメリット比較」の記事も書きましたが、普段グループレッスンの子もマンツーマンだと話す時間も多くレッスンが濃いものになると思いますよ。

休校中はとにかく時間もあるので、毎日受講できるコースで集中特訓のつもりで受講してみてもいいかもしれません。

うちの子が以前受講していたのは子供に特化したオンライン英会話スクール「リップルキッズパーク」です。

リップルキッズパークの体験レポートはこちら
▶︎「4歳子供オンライン英会話【リップルキッズパーク】無料体験レポート」


こども専門オンライン英会話ならリップルキッズパーク

公文(くもん)の算数の代わり

公文(くもん)の教室もお休みになっているところが多いようですね。

学年にとらわれずに自分の進度に合わせてどんどん先取りしていけるという特徴のくもんの算数。

同じように無学年制でどんどん先取りしていけるRISUという算数のみに特化したタブレット学習もあります。

公文の算数は図形問題などがないようですが、RISU算数は図形問題にも強く中学受験にも活かせそうです。

以前の記事でお試しの内容を詳しく紹介しています。
▶︎「RISU算数(リス)を小1が体験してみた」


タブレット学習+東大生らの個別フォローで一人一人にぴったりの学びを【RISU】

プログラミング

f:id:hatehateAsan:20200417221409p:plain:w180

教室に通うプログラミング教室はお休みでも、自宅で受講できるものもあります。

D-SCHOOL

D-SCHOOLはオンラインで完結するプログラミング教室。
小学1年生くらいからを対象にした 「マイクラッチJrコース」や英語も一緒に学べるコースもあるようです。

休校に伴って、5/10(日)まで月額プランを申し込めばは、14日間無料に加えて、課金開始初月が無料となるキャンペーンもしているみたいです。


D-SCHOOLオンライン

ワンダーボックス

「シンクシンク」という有名なアプリを作っているワンダーラボが2020年4月から開講したばかりのワンダーボックス。

こちらはプログラミングのみの講座ではないのですが、 発想力やプログラミング的思考力も養えるような通信教育になっています。

シンクシンクよりもプログラミングの要素が増えています。
シンクシンクが好きなお子さんにはとっつきやすいと思います。

アプリだけでなくパズルやワークブックなどの実物を使って手を動かす内容も入っています。


STEAM教育時代の新しい通信教育【WonderBox】

学校や塾の授業の代わり

f:id:hatehateAsan:20200417221421p:plain:w180

学校の授業や塾などの学習全般の代わりにタブレット学習や通信教育なら家庭でもできますね。

スマイルゼミ

丸つけ不要で子供だけで学習できて、全教科タブレット一つでOK。
関連記事:▶︎「【スマイルゼミ】新小1が小学生コースを4ヶ月使った口コミ」


◆スマイルゼミ◆

Z会のタブレットコース

小学校低学年向けのZ会のタブレット講座も2020年4月からスタートしています。
関連記事:▶︎「Z会:小学生タブレットコース一年生のおためし口コミ」


Z会の通信教育 資料請求

ポピー

他の大手通信教育と比べると約半額程度(小1の場合)と続けやすい価格のポピー。
詳しくは以前の記事にて
▶︎「幼児ポピー「ポピっこ」年中あかどりを1年使った効果」
▶︎「小学ポピー新小1コースの特徴は?おためし教材の口コミ」


家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!

【まとめ】コロナで習い事をオンラインに変更

普段通っている習い事、この機会にオンラインに変更してみませんか?

プールなどの施設を必要とする習い事(スポーツ系)以外は結構オンラインに切り替えることができるのではないでしょうか。

今の所、ゴールデンウィークくらいまで休講のところが多いですが、まだまだ長引く可能性もありますし、早めに動き始めておいたほうがいいかもしれません。

オンラインレッスンは大体の所は体験などもあるので、暇つぶしも兼ねて色々体験してみても楽しいかも。

試してみて気に入れば本格的にオンラインに変更してもいいですし、月謝や送迎時間の節約にもなりそうです。

ちなみにうちは、4月から上に紹介したワンダーボックス (シンクシンク系列の通信教育)とスマイルゼミ (タブレット学習)を始めることにしました。

普段は、申し込み翌日に発送されるらしいスマイルゼミも、休校延長で申し込みが多くて混み合っているようで、到着まで1週間ほどかかりました。

やっぱり、皆さん早速動き始めているようですね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ