うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

七田式英語教材・さわこの一日を0歳〜4歳に使用した効果:口コミ

「さわこの一日」という七田式(しちだ)の聞き流し用英語教材を、息子が0歳の時と、4歳の時に使用しました。 しちだ教育研究所からでている教材です。

実際に使用してみた感想、メリット、デメリットなどを紹介しようと思います。

さわこの一日の教材

七田式英語教材「さわこの一日」使い方

教材内容は…
・英語CDが3枚(ノーマルスピードと2倍速)、日本語ガイド入りCDが3枚の合計6枚 ・テキスト(絵本)3冊 ・ガイドブック

学習の進め方は…
STEP1:1日30分から一時間半以内、CDをかけ流し。(メインはこれ)
STEP2:テキストを見ながらCDを聞く。
STEP3:音読をする。

とシンプルです。

「2倍速は再生しなくていい」「パート1から3まで通して聞きたい」などの時は、CDをパソコンで読み込んでプレイリストにしてスマホなどで再生できるようにしておくと、便利でいいと思います。

さわこの一日の教材内容

さわこの1日:メリット・よい点

主人公が2歳の女の子で親しみやすい

数ある子供用の英語教材の中でも2歳の子供を主人公にした英語の聞き流し教材というのはあまりないのではないでしょうか。

0歳〜12歳くらいと幅の広い年齢が対象年齢となったような子供用教材も少なくありません。
当たり前ですが、小学校高学年の子と、2歳の子の日常生活や興味は違います。

「さわこの一日」は主人公の女の子が2歳の設定になっています。

さわこちゃんはまだお箸が上手に使えなかったり、友達とおもちゃの取り合いになって友達を噛んでしまったり、だっこをせがんだり、イヤイヤ言っていたりと、等身大の2歳の女の子です。

それが子供にとっての親しみやすさになっているようで、ストーリーにもとても興味を持っていました。

わたしの息子も、「さわこちゃんはお箸使えないんだって。僕は使えるよ〜」と得意げに言っていたりと、親近感をもっているようです。

ちなみに、さわこちゃんのお家では知育教育に励んでいるようで、お家に絵本教材が届きます。
「この子は何をしているの?」と聞いて子供に答えさせたり、内容がちょっと七田式プリントの内容と似てます 笑
白い豆と黒い豆を別の瓶に分けさせる「遊び」をさせたりもしています。
家庭で幼児教育をしている親の私も、親近感を持つ内容です。笑

1つの教材に1日の日常生活に即した表現が入っている

さわこの一日を聞く親子のイメージ

主に家庭の中で母子で使う表現がたくさん出てきます。
親にとっても、いい聞き流し教材にになります。

子供用の英語のかけ流し教材だと数ヶ月〜数年分のセットで、何万円〜何十万円もするものもあります。

「さわこの一日」ならこの1セットに朝から夜までの大体の日常生活の表現は入っているので、 浅く広く、表現を覚えることができます。

費用もそう高くないので、聞き流し教材が、我が子に合うかどうか確かめるのにも丁度いいと思います。

さわこの一日:デメリット・残念な点

CDの長さが短い

英語版の部分だけであれば、30分以内で終わる内容なので繰り返し聞いていると数ヶ月もすると(特に大人が)飽きてきます。

テキストの文字と絵が小さい

テキスト(絵本)は、B5の冊子です。(パート1〜3それぞれの冊子。合計3冊)

4コマまんがのように、1ページあたり6コマ、見開き12コマの絵と、その下に文字が書かれています。

こちらでテキストのサンプルがみれます

正直、幼児向け教材のわりには、テキストにあるイラストと文字が小さいです。

CDの音声に合わせて、指でコマを追いながらみていく事になりますが、 この方式って、小さい子には集中力が続きにくく、わかりにくいと思います。

しちだのカタログに「さわこの一日」を使ってうまく効果を出している子のことが紹介されていましたが、その子のお家では、テキストをを拡大カラーコピーして1枚1コマにし、紙芝居のようにして使っていたということです。

幼児が対象なのであれば、そのようにした方が良いと思います。
親は準備が大変ですが…。

学習のステップアップのタイミングがつかみにくい

STEP1:1日30分から一時間半以内、CDをかけ流し。(メインはこれ)
STEP2:テキストを見ながらCDを聞く。
STEP3:音読をする。

というステップが説明されています。

最初はインプット。
聞き流しで教材を使用します。

途中でテキストを見ながらCDを聴いたり、音読をすることになっているようですが、それぞれの日数の目安が書いていないので、いつのタイミングで次のステップに進んでいいのか分かりません。

子供の様子をみて、という事だとは思いますが、見極めがちょっと難しいかな…。
タイミングを逃して、聞き流し(インプット)のみに終わってしまいがちだと思います。

今、七田式英語教材で「セブンプラス・バイリンガル 」という教材が出ていますね。
こちらは1日ごとに進めるカリキュラムが決まっていて、1日ずつ復習を兼ねながら進んでいくことができるようです。

音読のアウトプットも教材のカリキュラムの中に入っているので、アウトプットもを促せるし、よさそうです。

7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)の詳細はこちら

0歳の頃「さわこの一日」子どもの反応と効果

さわこの一日を聞く赤ちゃんのイメージ

子供が生まれる前から、「さわこの一日」の教材を準備していました。
生後すぐくらいから6ヶ月くらいまで、私が家事をしているときなどに、「さわこの1日」の聞き流しをしていました。

0歳の間は1日30分以内、と書かれていたので、それくらいを1日1回聞くようにしていました。
高速モードでは聞かせていませんでした。(高速モードは幼児では不要とのこと)
0歳なのでテキストも見せていません。

私自身、日常英会話やビジネス英会話は勉強したことがありましたが、「子育て英会話」は初めて。
さわこちゃんの1日の生活に即した英会話表現(特に母親の子供に対する語りかけ方)を聞き流しで、覚えることができたことが、一番の良かった点だと思います。

うちは英語での語りかけ育児はしていませんが、英語での語りかけ育児をしたいと思うご家庭では、親にとって役に立つ教材だと思います。

効果はわかりません。
0歳の子どもって、リピートしたりしませんから。

効果があるのかないのか正直わかりませんが、寝返りすらうたない息子はヒマでしょうから、それなら何もしないよりはきっとまし、と信じてかけ流しをしていました。

生まれてすぐの息子にとったら、日本語も英語も同じような未知の言葉だよなぁ、などと考えながら。

嫌がりも、喜びもせず、ただ聞いていました。
0歳児ってそんなもんですよね。

結果:0歳の頃の効果→不明!
親の英語表現の勉強にはなりました。

4歳の頃「さわこの一日」子どもの反応と効果

さわこの一日を聞く4歳のイメージ

息子が4歳すぎに、「さわこの一日」の事を思い出して、またかけ流してみました。

すると…
子供がすごく楽しそうに聞いています!

日本語ガイド入りのCDの方をかけてみたところ、じっと動きが止まって耳を傾けて聞いていました。

「聞き流し」という感じではなく、素話を聞くような、ラジオドラマを聞くような感覚だと思います。
BGMのように小さな音でいい、という教材の意図とは違いますが、まぁいいかな。

翌日、他の英語CDをかけようとしたら「さわこの一日にして!」と息子からのリクエスト。

そのうちCDを聞きながら「○○(英語)って何?」などと息子から質問が出るようになってきたので聞かれたら答えています。

そういえば「さわこの一日」を聴き始めてから私のことを呼ぶときに、たまに芝居がかった感じで「マミー」と呼ぶようになりました。(さわこちゃんがそう呼んでます)

普段は「お母さん」、幼稚園で知った「ママ」の表現も甘えるときに使ったりしていましたが、バリエーションが増えたようです。

「No」も最近よく言うようになりましたが、うちは他にも色々と英語教育はしているので「さわこの一日」だけのおかげかと言うとそれはちょっと違うような気がします。
でも多少きっかけにはなってくれているようです。

STEP2の「テキストを見ながらCDを聞く」

をしてみたら、息子は絵本が好きなので、さわこの一日のテキストも絵本感覚で楽しんでみていました。
親が1コマずつ指さすのがちょっと大変かな…。
英語の文字の部分はほとんど見ていないと思います。

STEP3の「音読をする」

をしてみようとしたら、「言いたくない」と言われたので、 していません。
(他のお子さんは素直に音読するのでしょうか…?)

「口ずさむ」ような感じが理想かとは思うのですが、再開して1ヶ月ほど経った今のところ「さわこの一日」のセリフを口ずさむようなことはないです。

結果:4歳の頃の効果→CDの内容はとても気に入っている様子。
セリフを口ずさんだりする様子は今のところみられない。
でも、多少英語の発語のきっかけにはなってくれたみたいです。


【2018年9月追記】
日常生活で英語で語りかけるのを始めたところ、「さわこの1日」のフレーズを子供の口から聞けることがちょこちょこ出てきました!
(詳しくはこちらの記事▶︎「4歳からの英語での語りかけ:子供が言えるようになったフレーズ紹介」

大人から子供への語りかけの言葉は、実生活で覚えることはできても、子供のセリフってCDなどで聞かないと知らないですよね。
「Hold me, Mommy」(ママ、抱っこしてぇ〜)なんて甘えて親から言いませんしね。
そういう面でも、子供が簡単なセリフを覚えるのに「さわこの一日」は役立つなと思いました。

【まとめ】七田式英語教材・さわこの一日

かなり昔から売られている七田式のロングセラー英語教材「さわこの1日」。
幼児の心をつかむストーリーで、暗唱(アウトプット)まではまだしないものの、うちの4歳児は気に入ってるようです。

▲【2018年9月追記】少しアウトプットするようになりました。

七田式の子供向け英語教材なら、学習スケジュールがわかりやすく、アウトプットもカリキュラムに入っている「セブンプラス・バイリンガル」がよさそうなので、こちらも検討してみてもいいかもしれません。
▼七田式英語教材7+BILINGUAL(セブンプラス・バイリンガル)について詳しくはこちら▼
【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>

▼「さわこの一日」楽天などの口コミも参考に検討してみてください。
(楽天が口コミ多いです)▼







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ