うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小5と4歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

子連れで相撲観戦(地方巡業)【準備編】:子供の興味に沿った夏休み1

お子さんは何に興味がありますか?

電車?恐竜?魚?
夏休みはお子さんの興味に合わせた所に連れて行ってあげられるといいですよね。

電車好きだったら鉄道博物館、 恐竜好きであれば恐竜の博物館、魚好きであれば水族館など。

私の4歳の息子は「おすもう」に興味があります。

最近、子供が「おすもうを見に行きたい」というようになったのでインターネットで調べてみました。

相撲大阪場所のイメージ

関西のうちから行けるところ、大阪場所は3月開催。
来年にならないと見れないことを伝えるとすごく残念そうにしていました。

でも私は小学校の校外学習のような形で地元の体育館に相撲観戦に行ったことがあるのを思い出しました。

調べてみると奇数月にある本場所とは別に、偶数月に地方巡業があります。

夏の巡業のスケジュールを見てみると、うちからも行ける場所にも巡業がありました。

30年夏の巡業スケジュールはこちら

平日も土日も関係なく割と連続の日程であるのですが、 ちょうど夏休みなので、 幼稚園を休ませることもなく行くことができます。

すもう観戦:地方巡業のチケット

お相撲の観戦チケットっていくらぐらいするか知っていますか?

子供が見たいと言っているし、丁度いい日程でいい場所でお相撲が見れるので、是非行こうと思っていました。

でもチケットの値段を見てびっくり。
こんな価格設定になっています。
相撲座種一覧表
公式ページより引用

1万円以上のチケットの種類が半数以上を占めています。
子供料金の設定はありません(4歳以上は大人と同額)。

私は相撲観戦は2〜3時間のものだと思っていたのですが、公式ホームページを見ると、朝8時から15時頃まで、取組だけでなくいろいろな催しがあって、 1日中楽しめるようです。

例えば、子供との稽古や、「相撲甚句」という力士の唄
「初切」という、力士が相撲の禁じ手や珍しい決まりをコミカルに説明してくれるもの。 「櫓太鼓打分」という太鼓など。

テレビ中継では見れないようなものだと思うので、実際に生で見て見たい!

日本相撲協会の巡業の一日紹介ページは▶︎こちら

このページを見て、私自身もとても興味が出てきました。

我が家はUSJなどのテーマパークに子供を連れて行ってあげたことはないのですが、子供がすもうに興味を持っていて、本人が見に行きたいと言っているのだから、 連れて行ってあげよう!
USJではなくてNSJに連れて行ってあげるのだ!
と盛り上がってきました。
(※NSJ=夏の・相撲・巡業。我が家の造語です)
1日フリーパスだと思ったら、値段も妥当に思えてきました。

とはいっても安い2階のイス席ですけどね。
夏の巡業があることに気づいた時にはもうチケットの受付が開始されてかなり日が経っていたのですが、無事コンビニでチケットを購入できました。

これは地方巡業だからかもしれません。
東京の両国国技館の本場所のチケットは、受付開始日の争奪戦だそうです…。

すもう関連の子供向けの本

すもう関連の子供向けの本をご紹介します。
もし、親の観戦に子供を連れていくのなら、事前に何か本など読んで興味をもたせておけるともっと楽しめると思います。

私が把握している中で最初に子供が興味を持ったお相撲さんの出てくる絵本はこれでした。
かわいらしい絵のポポ君のシリーズです。
ポポ君たちが相撲大会に出て、優勝商品のお米でたくさんのお寿司を作ります。


図書館で借りてきた、元お相撲さんの漫画家の方が書いている本。
今一番のお気に入りで、 しょっちゅう本を開いては、イラストを眺めています。
おそらく小学生くらいを対象にした本ですが、元お相撲さんならではの舞台裏を含めたお相撲さんの一日を、時系列に大きなイラストとともに紹介しています。

今年出版されたばかりの「児童書初の本格的大相撲図鑑」だそうです。
表紙を見ても分かる通りいい写真が多く、見ごたえあり。

図書館でたまたま見つけて、その場で少し読みました。
相撲は奥が深い。

幼児向けの図鑑ではない(児童向け)ので、 親が読んで噛み砕いて説明してあげないといけないのですが、私は相撲の基礎知識もないので、開くページごとに新しい発見があって「へー」となりながら読みました。

子供の「おすもうさんって○○なの?」などの疑問にきちんと答えてあげられる本だと思います。(最近はしょっちゅうこの質問です)

後日追記:
図書館で借りて、すごく子供がハマっていたので、購入しました。
相変わらず毎日眺めています。
相撲好きのお子さんに買ってあげるにはオススメです!
児童書なので、漢字にもふりがながついていて、自然と漢字も覚えられそうです。

子連れで相撲観戦ってOK?

f:id:hatehateAsan:20180703214053j:plain 相撲観戦って年配の方が中心なイメージがありますが、 子供を連れて行っていいんでしょうか?

巡業部は公益財団法人日本相撲協会の役割として、地方巡業を通じ全国のファンを大切に、相撲道普及に努めると共に、全国の子供たちに夢を与え、青少年育成に役立てばと一層努力していく所存であります。

日本相撲協会公式ホームページより引用

と公式ページにも書かれているので、子供を連れて行って大丈夫だと思います。
うちの子みたいに、 相撲に興味を持っている子はぜひ。

とはいえ4歳の子供が一日中ずっと椅子に座って相撲を見ているというのは厳しそうなので、 ちょこちょこ休憩も入れながら、いい1日になればいいなと思います。

またNSJ(※)から帰ったら、ブログで紹介したいと思います。
…みなさん興味ありますかねー?うちの子くらいしか興味ないかなぁ…
(再び注釈 ※NSJ=夏の・相撲・巡業。我が家の造語です)

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ