東大寺学園文化祭、菁々祭(せいせいさい)に4歳の子供を連れて行ってきましたのでレポートします。
開催日:2018年 9月8日(土)9日(日)
東大寺学園は、東大京大をはじめとする難関大学に多数の合格者を出している私立の中高一貫の男子校。
文化祭である菁々祭(せいせいさい)は、在校生や在校生の保護者だけでなく、一般の人も参加することができます。
4歳の子供を連れて行って浮かないかなと少し心配していましたが、そんな心配は無用で、幼稚園児や小学生くらいの子供もたくさん来ていました。
親と一緒の小学生男子の割合が少し多い気がしました。
中学受験を踏まえた学校見学も兼ねているのかもしれません。
実際に東大寺学園の学校の中に入れて、生の学生の様子も見れる貴重な機会ですからね。
最寄りの近鉄高の原駅で下車。
当日は高の原駅から、東大寺学園行きのバスが15分〜20分間隔で出ているとのこと。
バスロータリーに着くと大きな看板が出ていたので、すぐに乗り場がわかりました。
行列になっていましたが、数分でやってきたバスに乗って10分弱ぐらいで到着しました。
東大寺学園は緑に囲まれていて空気が綺麗です。
焼きそばやフランクフルト、かき氷などの模擬店が出ていました。
棟内に入ると学園祭当日も学食が開いていました。
コイン落としや、射的などもあり小さい子供も楽しめるようになっていました。
うちの4歳の子はコイン落としをしました。
背が届かなくて上から水槽の中を見れなかったのですが、 気づいた係の学生さんが踏み台に椅子を貸してくれました。
<ロケット同好会>
運動場で、ロケット同好会が、火薬を使ったロケットを飛ばすのを見に行きました。
この写真よりも、もっと上に上がって、写真奥側に見える林の中にロケットが入っていったようです。
後で教室にあった展示で、実際に飛ばしていたのと同じ形のロケットを見せてもらいました。
<ピタゴラスイッチ>
中学生の展示で手作りのピタゴラスイッチを見せてもらいました。
子供がじっと見ていると「やっていいよ」ビー玉を渡してくれて、子供にさせてくれました。
スタートからゴールまで大成功!
消しゴムドミノも全部綺麗に倒れていました。
鉛筆、修正液、消しゴム、定規と「文房具」のテーマにこだわったピタゴラスイッチ素敵でした!
こちらのピタゴラスイッチも、よかったです。
いったん机の下にビー玉が落ちて、 最後に机の上でゴール。
LaQ(ラキュー)のこんな使い方があるなんて!
<マジック同好会>
マジック同好会のマジックも見せてもらいました。
めちゃくちゃうまかったですよ〜。
後で子供に聞いたらマジックを見たのが1番楽しかったそうです。
<折り紙同好会>
折り紙同好会のクオリティがとにかく凄かった!
これ紙ですよ?
これも紙ですよ?
一体どうなってるんでしょう!?
折り紙男子、集中力がすごい。
クオリティが高すぎてわけがわかりません。
<鉄道研究部>
下駄箱近くに置いてあった鉄道研究部のプラレールの大きな作品。
うちの4歳の男の子も見入っていました。
鉄道研究部の教室の展示はこちら。大きい!
まず自由席で運転をさせてもらいました。
その後指定席の運転の予約をしました。
その時の指定席券がこちら
凝ってますね〜
子供も操縦させてもらえて楽しかったみたいです。
「脱線しましたー!」とか言いながら、研究部の部員同士とても楽しそうに電車と線路をいじっていました。
電車好きな男の子、中学生や高校生になっても好きな子はきっと好きなんだろうなぁ。
<電子工作部>
操縦できる、ペットボトルをお片付けするロボット、体験させてもらいました。
このロボット、最初ラジコンみたいに操作をしているのかと思ったんですが、 よく見たら誰も操作していない。
自動センサーでボールを見つけてサッカーゴールみたいなものにゴールしています。
凄すぎてわけがわかりません。
自動で色のブロックを同じ色のエリアに運んでいるロボット。
同じく凄すぎてわけがわかりません。
<室内楽部の定期演奏会>
ずらりとバイオリンが並んでいます。
演奏も素晴らしかったです。
きっと皆さん、小さい頃から何年もバイオリンを続けてきたんでしょうね。
やっぱり、楽器演奏能力と学力の相互効果ってあるんだろうなぁ…。
演奏会が終わった後に、部長さんが「僕たち高2はこの定期演奏会をもって引退します」とおっしゃっていました。
私のイメージでは高3の春〜夏ぐらいに部活を引退するものだと思っていたのですが、やはり進学校は受験に向けて体制を整えるのも早いんですね。
校舎の廊下に、補習か何かの数学のプリントが置かれていたのですが、その内容が難解すぎて、問題文の時点で1ミリも理解できませんでした。
普段からこんな難しい勉強に取り組んでいる生徒たち。
ロケットやロボットを作ったり、鉄道模型やピタゴラスイッチを作ったり、囲碁将棋チェスしたり、折り紙折ったり、勉強以外にもすごい集中力と思考力を活かして、部活や同好会の活動を楽しんでいる感じがしました。
東大寺学園文化祭(菁々祭)に参加し、4歳の子供もお兄さんたちに親切にしてもらえて、子供も大人の私もとっても楽しめました!