うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

幼児に音感などをつけさせる方法【まとめ】トレーニングやレッスン

今回は就学前の幼児に音感をつけさせる方法や、ピアノレッスンに関する情報をまとめています。

「絶対音感をつけるには早くから始めた方がいいのかな?」

「ピアノを習わせたいけど、近所の音楽教室は4歳からだし、今はまだ何もできないかな」

「でも子供が小さいうちにできることはしてあげたい」

なんて方にオススメの記事になっています。

具体的には…

  • 自宅でのワークブックを使用したリズム、音感習得、音符学習
  • 絶対音感を子供につけさせるトレーニング体験談
  • ピアノオンラインレッスン受講体験談
  • ピアノの練習を嫌がる子供をその気にさせる方法

を紹介しています。

どれか一つでもどなたかの参考になれば幸いです。

カスタネットやハーモニカなどの楽器イメージ

子どもがピアノを習い始める前に自宅でできること【参考本紹介】

www.tensai-banzai.com

我が家でピアノレッスンを受講する前(3歳ごろ)に、リズム、音感習得、音符学習など家庭でしていた取り組みを紹介しています。

市販のワークブックなどを使用しながら親子で楽しめます。

例えばピアノレッスンのコース開講が4歳からだったとして、そのレッスンが始まる前に自宅でこういった取り組みをしているとスムーズにレッスンに入っていけると思います。

うちの次男(現在1歳)にも(ピアノは習わせない気がしますが)こういうのは家でまた取り組みたいなと思います。

絶対音感を子供につけさせるトレーニング:参考本と体験談

www.tensai-banzai.com

息子が2歳後半の時、実際に家庭で絶対音感を子供に付けさせるトレーニングに取り組んだ時の体験談です。

自宅でトレーニングする際の参考本も紹介しています。

絶対音感は子供が小さいうちに始めないと大人になってからではつけられない能力らしいので「子供が小さいうちに始めたい!」と思っている方も多いかと思います。

「よし!始めよう!」と決心した時はやる気に満ち溢れていたものの、実際に2歳後半の子供にトレーニングをするとなると、なかなか大変で工夫もしました。

結果的に我が家は途中で断念したのですが、こんなケースもあるんだということで参考にしてもらえばと思います。

おもちゃのピアノのイメージ

ピアノオンラインレッスンをカフェトークで半年受講をした体験談

www.tensai-banzai.com

我が家は、通学してピアノレッスンを受けていたのではなくて、オンラインでピアノレッスンを受講していました。

今はコロナの心配もあって教室に実際に通うレッスンを躊躇している方もいるかと思います。

オンラインでのピアノレッスンについて詳しくメリットやデメリットなどをまとめていますので、どんなのか気になる方は読んでみてください。

【解決済!】ピアノの練習を嫌がる子供をその気にさせる方法

ピアノを習い始めた時は喜んで練習していた子も、少し難しくなると嫌がったりすることもあるかと思います。

そんな時に、子供にやる気を出させるのに使えるアイデアを紹介しています。

「練習しよう」と思っていないうちに自然に練習になっています。

園児くらいのピアノ(に限らず他の楽器でも)の練習を嫌がるお子さんに使えるワザだと思います。

www.tensai-banzai.com

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ