当ブログ「うちの子、天才かもしれん。」(https://www.tensai-banzai.com)
を書いている、かやです。
1982年生まれの関西人。
2013年生まれの長男(小2)と2019年生まれの次男(2歳)の子育て中の母です。
子供の成長に合わせて知った教育関係のことなどをブログで紹介しています。
タブレット学習、通信教育、英語育児、ベビーサイン、絵本読み聞かせ、フラッシュカードあたりを実践済み。
何か子どもに良さそうな教育を見つけたら、すぐに外注はせずにできるだけ家庭でどうにかできないか考えて工夫しています。
凝り性なので、やると決めたら結構ガチでやります。
例えば、▶︎テレビなし育児4年 ▶︎フラッシュカード毎日3年 など。
【こんなことを書いてるブログです】
・非高学歴、非経済的富裕層の親によるあまりお金をかけずに効果的に家庭学習する方法
・公立中高一貫校の受検検討中なので中学受験(受検)関連の記事(2026年受験)
・関西の塾や私立中高一貫校の話
・通信教育や、子ども向け知育アプリの紹介
・ドリルのレビュー
・教育関連や子育て本のレビュー
【わたし自身のこと】
読書好き。
通信教育やアプリ学習で英語TOEIC900点取得。(←英検準1級くらい)
▶︎TOEIC900点:私の英語学習について
「いい教材があれば、留学とか学校での学習がなくても、独学でちゃんと身につけられるんだ!」
と自身の英語学習で実感したこともあり、
教材が好きで、良い教材に出会えたらブログで紹介しています。
私自身は塾通いも中学受験も大学受験もしたことがありません。
▶︎「偏差値を知らない私の人生」
知らないことだらけですが、調べてわかったことや、やってよかったことなどを書いています。
アイコンのイラストはブログ開設当時イラストレーターさんに描いてもらいました。
(次男が生まれていない頃なので、長男のみ登場しています)
定期的に読みに来てくださると嬉しいです。
<はてなブログの読者になるボタンはこちら>
<ツイッターはこちら>
Follow @Tensai_Banzai
<お問い合わせはこちら>
▶︎お問い合わせフォーム
うちの子どもたちの紹介
長男
2013年生まれの現在小学2年生(2021年現在)
読書好き、というより活字中毒。 (ゾロリ→ずっこけ三人組にハマり中。)
絵本の大量読み聞かせにより、母の計画通り読書好きの子どもになりました。
▶︎読書好きの子どもになるまでの成長まとめ
相撲観戦・将棋が好き。
暗算が得意(日商暗算検定3級)
▶︎全国統一小学生テスト:算数偏差値74(最高値・小2秋)
▶︎日能研の灘特進Jr.の受講資格いただきました。
わりと真面目で慎重派。HSC傾向あり。
運動は苦手なよう。
<現在の家庭学習や通信教育、習い事>
・ドリル学習など
▶︎中学受験予定の小1におすすめの算数・思考力・国語ドリル
・スイミング(小2で始めたばかり)
<過去の家庭学習や通信教育、習い事>
・そろタッチ(暗算マスターアプリ。U6ステージまで)
・ワンダーボックス
・七田式プリント
・幼児ポピー
(↑取り組み内容へリンク)
次男
2019年生まれの現在2歳(2021年現在)
兄とは6学年差。
いつも本を読んでる兄のマネをして、よく絵本を眺めてる。
第二子らしく、母は手抜き育児になりがちだけど、たくましく育ってます。
手先が器用な気がします。(ひもとおし、パズル、ブロックなど好きみたい)
すごい食いしん坊。寝てても「ごはん」と聞いたらすぐ起きます。
<現在までの家庭での取り組み>
・ベビーサイン
・英語語りかけ
・絵本読み聞かせ
(↑取り組み内容の記事へリンク)
ブログタイトルについて
ブログタイトル「うちの子、天才かもしれん。」の「うちの子」は特定の私の息子たちだけを指しているのではなくて、それぞれの親にとっての「うちの子」という意味です。
子どもは、みんな天才。
「もしかして、うちの子、天才かも…!」の親の気持ちを大事に、我が子の才能を伸ばせるお手伝いをできたらいいなと思っています。
天才、バンザイ。
【2021年12月更新】