うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

子育て

4歳からの英語での語りかけ:子供が言えるようになったフレーズ紹介

我が家では子供が4歳半から英語での語りかけを始めました。 現在、2ヶ月ほど経過していくつかフレーズを言えるようになってきました。 英語で子育てをされている方の本かブログかに、うちの子が早めに言えるようになったのと同じ言葉を「すぐに言えるように…

卵アレルギーの幼稚園児のお弁当・給食代替メニューアイデア(保育園児や小学生も)

うちの4歳の子は軽い卵アレルギーがあります。 ですので幼稚園に持っていくお弁当に卵焼きは入れられません。 給食はアレルギー対応をしてもらっていますが、 卵焼きのようなおかずの日は代替品を持って行っています。 卵なしで美味しそうに見えるお弁当作り…

【解決済】家のお手伝いをしない子供。 お手伝いじゃなくて仕事にしてみた

もうすぐ夏休みも終わり。 園から配られた「お家のお手伝い表」にまとめてシールを貼る時期がやってきました 笑 「家のお手伝いをしない子供」とタイトルに書きましたが、 うちの4歳の息子のお手伝いの状況はと言うと、 一応お手伝いをすることはします。 で…

運動神経がいい子供になるには?親の遺伝であきらめない!

お子さんの運動神経を良くするために何かされていますか? 母親の私自身は運動は苦手なのですが、ドーマン博士の本で、運動神経は親の遺伝だけではないというの知って何かしてあげようと思っていました。 赤ちゃんの運動能力をどう優秀にするか (gentle revo…

【当日編】子連れで相撲観戦(地方巡業):子供の興味に沿った夏休み2

4歳の息子が相撲に興味があるので、夏の大相撲地方巡業に行ってきました! 【準備編】はこちらの記事をどうぞ▶︎【準備編】子連れで相撲観戦(地方巡業) おすもうを見に行くのはほぼ初めて、相撲初心者の母が当日の様子をレポートします。 持って行って良か…

音読→黙読は、いつから?何歳から黙読に?(ひらがな)

先日、4歳半の息子が黙読できることがわかりました。 以前、ひらがなの教え方の記事で、息子が急にスラスラと音読し始めたことを書きました。 関連記事▶︎「子供へのひらがなの教え方」 これからは音読で自分で絵本を読むようになるんだろうと予想していたの…

ポピーの教育相談サービスを受けてみました【体験談】

我が家は幼児ポピー を受講しています。 (ポピーの詳しい紹介記事はこちら▶︎「幼児ポピー「ポピっこ」年中あかどりを1年使った効果」) 幼児ポピーはドリルやワークブックを中心とした学習教材の通信教育なのですが、その中には無料の「教育相談サービス」…

子連れで相撲観戦(地方巡業)【準備編】:子供の興味に沿った夏休み1

お子さんは何に興味がありますか? 電車?恐竜?魚? 夏休みはお子さんの興味に合わせた所に連れて行ってあげられるといいですよね。 電車好きだったら鉄道博物館、 恐竜好きであれば恐竜の博物館、魚好きであれば水族館など。 私の4歳の息子は「おすもう」…

男の子が赤いランドセルやピンク色の服がいいって言ったら…

私の4歳の子供(男の子)の好きな色は赤とピンクです。 先日、百貨店に行った時ランドセルコーナーがあったので、まだ年中なので先になりますがちょっと見に行ってきました。 お店の人にランドセルの機能性などを説明してもらっていたところ、お店の人が当然…

ベビーサインの時期:いつから始める?いつまで続く?

以前ベビーサインについての記事で、我が家では息子が赤ちゃんの頃、120以上のベビーサインでお話ししてくれていたことや、おすすめの本について書きました。詳しくはこちらの記事▶︎「【ベビーサイン】おすすめ参考本3選:教室に通わなくても独学で習得でき…

【ベビーサイン】おすすめ参考本3選:教室に通わなくても独学で習得できる

息子が赤ちゃんの頃、120以上のベビーサインを習得して、手で会話してくれていました。 私は、ベビーサイン教室には通わずに、本などを参考にして息子にベビーサインを教えてました。 近くにベビーサインの教室がなくて諦めている方、 ベビーサイン教室はあ…

子供へのひらがなの教え方:かるた・あいうえお表のおすすめ

先日、4歳の息子が、急に一人で絵本を読みはじめました。 子供が絵本を一人で音読を始めるまでの道のり(子供へのひらがなの教え方)を振り返ってみたいと思います。 かるたで遊ぶ 息子が一番ひらがなを覚えたのが、かるただったと思います。 うちは、「わに…

幼稚園のクラス替え。仲良しの子とやっぱり離れてしまいました。

4月から息子が年中クラスに進級し、クラス替えがありました。 1学年に2クラス。 仲良しの子とわざと一緒にするか離すかのどちらか。 息子は、近所に住む仲良しの女の子のお友達がいるのですが、やっぱり、クラス替えで別のクラスになっていました。 年少のク…

子供の筆圧を強くする方法【文房具紹介も】

息子が、クレヨンでらくがきを始めた頃は、すごく筆圧が弱かったです。 紙をなでるような、うす〜い線を書いていました。 ですが、気がつけば4歳前半の今、かなり力強く線を引けるようになってきました。 ぬりえもすごく丁寧にぬれるようになりました。 私が…

「幼稚園には行かなくてもいい」落合陽一氏の意見について考える

討論番組で発言をする落合陽一氏の動画を見る機会がありました。 その様子を見て、どのような教育を受けたら、このような思考力を持った大人になるんだろうと興味を持ちました。 落合陽一氏の「日本再興戦略」という本に「幼稚園には行かなくてもいい」とい…

1500日ぶりに母親業を一時休業した話

今4歳の息子は生まれてから1日も欠かさず、夜は私と寝ていました。 ずっとお母さんと一緒に寝てきたので、お父さんが寝かしつけをしようと思っても、本人の強い意志で拒否をされ、今までできませんでした。 4歳になる前から 「4歳になったら、お母さんなしで…

幼児ポピーの保護者用情報誌に掲載されました!

幼児ポピーには「ほほえみお母さん&お父さん」というおうちの方向けの情報誌が毎月ついています。 「ほほえみお母さん&お父さん」2018年1月号に私が送った子育てエピソードのお便りがマンガになって掲載されていました。 お友達との幼稚園の帰り道に、白線の…

テレビなし育児の影響:4歳までテレビを一切見ないで育った息子

私の家にはテレビがありません。 息子は「アンパンマン」も「おかあさんといっしょ」も一度も見ないまま4歳になりました。 「子どもが小さい内はテレビを見せないでおこう」という方針があったので YouTube などの動画も見せていませんでした。 テレビを見せ…

海外のぬりえと日本のぬりえ、どっちがいいの?

最近、4歳の息子がぬりえにはまっています。 たしか2015年にダウンロード・印刷していたOMY×MilKのぬりえを見つけて嬉しそうにぬり始めました。 「OMY Design & Play」とは、ふたりのフランス人デザイナーが手がけた、洗練されたイラストのぬりえブランド。…

園児保育料無償化よりも未就園児の一時保育の補助を!

保育料が無料になるって噂をちらほら聞くんですがどうなんでしょうか…。 調べてみたところ、2017年12月8日の 毎日新聞ニュースで 「5歳児については、19年4月から無償化することを検討している。」とのこと。 私の息子は2013年生まれで現在年少さん。ち…

CATと完璧な発音で言った息子の幼児英語の取り組み

先日、ふと英語の動物図鑑を見ている息子に「これ何?」と聞くと「CAT」と息子が完璧な発音で答えました。 わ!めっちゃ発音いい!すごい! とテンションが上がってしまい、動画を撮りながら 「これは何?」 「Elephant」(Fの発音が完璧) 「これは?」 「D…

3歳〜4歳 子供のひどいどもり(吃音)は治るのか?対応は?

4歳になったばかりの、年少さんの息子。 事件は幼稚園の担任の先生の一言から始まりました。 「お子さんがちょっと、『どもり』みたいなのがあるようなんですけど、お母さんはどのようにお考えですか?」 ど…どもり、ですか…。 そういえば以前から、良いこと…

「つい子どもにテレビばかり見せてしまう」テレビの代わりは?

絵本好きな子に育てる3つの方法 の記事で、我が家では子どもにテレビを見せていないという話をしました。 周りのお母さん達にそのことを言うといつも質問されることがあります。 「じゃあ家事している時、子供はどうやって待っているの?」 我が家は「3歳ま…

幼児教育と育児日記のブログ、はじめました。

はじめまして。 2013年生まれのおっとりタイプの息子がいる専業主婦です。 0歳の頃から色々な幼児教育を試してきました。 英語、絵本読み聞かせ、七田式、ドーマン、シュタイナー、モンテッソーリ、ピアノ、絶対音感、先取り教育、くもん知育玩具、右脳教育…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ