うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小4と3歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

プリント学習

子どものドリルをコピーして使う以外の節約方法5選

ドリルもたくさん買うと費用が結構かかりますよね。 きょうだいがいる場合、それぞれの子供に同じようなドリルを買い与えると保管場所も費用もかかってきます。 今回はドリル代を節約する方法を一番最初に思いつく「ドリルをコピーして使う」からスタートし…

途中式を書かない子供:暗算できることのデメリット

小2の長男は暗算ができるのですが、暗算できることのデメリットだと感じることが最近あったので書きます。 それは、 「途中式を書きたがらない」 ということです。 「分かっているから書かない」のだそうです。 家庭学習で家でドリルをしていて、こういう問…

Z会小3小4向け公立中高一貫校対策コース始まる!?「思考・表現力」

Z会の小学3年生、4年生向けの公立中高一貫校・適性検査対策にも使えるコースが開始したようです。 今回は、その「思考・表現力」コースのお試し教材の内容などを紹介したいと思います。 Z会「思考・表現力」コース教材 2021年度から始まったばかりで、厳密…

語彙力アップ!「ことばプリント」小学1・2年生の口コミレビュー

子供の語彙力アップにつながるようなドリルを探している方におすすめの「ことばプリント」を紹介します。 最近我が家で使っている、小さなB6サイズの「ことばプリント」のドリル。 【大きさ比較】左:A4「ハイレベ100」 右:B6「ことばプリント」 語彙力がつ…

【思考力系ドリル】算数ラボ10級の口コミレビュー:ハイレベとの比較

問題集「算数ラボ 考える力のトレーニング10級」を小1(6歳)の長男がほぼ最後まで学習しました。 おすすめできるとてもいいドリルですので、レビューします。 算数ラボ10級posted with ヨメレバ好学出版 iML国際算数・数学能力検定協会 2013年08月 楽天ブ…

【解決済!】ひらがなの練習を嫌がる子供にはこの方法がオススメ!

「子供がひらがなの練習を嫌がる。どうしたら喜んで練習するようになるんだろう?」 と悩んでいませんか? うちの子は、文字は読めるようになってからも、書くのをずっと嫌がっていたんです。 年中くらいから少しずつ家庭で練習を始めましたが、本人が嫌がっ…

繰り上がり・繰り下がり計算のドリルでの教え方(足し算・引き算)

【脱!指折り計算】 ドリルを使った家庭学習で、6歳の息子が20までの繰り上がりのある足し算・繰り下がりのある引き算をぱっと見ただけでできるようになりました。 くもんのようなプリント学習塾などに通わず、市販のドリルだけで瞬間的に繰り上がりと繰り下…

【無料開放!】シンクシンク、児童書、通信教育教材ダウンロードも

3月からの休校を受けて、オンライン型の学習サービスが通常有料のサービスを無料開放してくれるものが増えています。 今回紹介する以外にもたくさんサービスはあるようなのですが、特にいいなと思ったものを紹介したいと思います。 少しでも子供の暇つぶし、…

イクウェルすくすくドリル ライオンコース前半内容レビュー

イクウェル(EQWEL)チャイルドアカデミーの家庭学習用プリント教材である「すくすくドリル」のライオンコース前半(1〜5)を終了しましたので、レビューしたいと思います。 イクウェル すくすくドリル ライオンコース すくすくドリルの「ライオンコース」…

【幼児向け】通信教育教材比較:口コミレビュー

今回は幼児(3歳〜5歳くらい)向けの通信教育教材の比較をしてみたいと思います。 今まで当ブログで紹介してきた過去の詳しい体験記事なども合わせて紹介します。 ・幼児ポピー ・Z会 ・七田式プリント の3つを比較していこうと思います。 ちなみにうちは幼…

小学1年生:通信教育とタブレット学習の比較!口コミレビュー

今回は、新小学1年生の家庭学習教材を検討している方のために、当ブログで紹介してきた過去の口コミレビューを振り返りながら通信教育、タブレット学習教材を比較検討してみたいと思います。 ・小学ポピー ・Z会 ・スマイルゼミ ・RISU算数 ・ワンダーボック…

小学ポピー新小1コースの特徴は?2020年度おためし教材の口コミ

長男が春から新小学一年生になるので小学ポピーのおためし教材を取り寄せてみました。 ポピー新小1コースおためし教材 以前、幼児ポピーの年中・年長コースを受講していて、いい内容でとても子供も気に入っていました。 「ポピーの幼児コース」については以…

まなびウィズ小1コースお試し教材の口コミレビュー

小学館の通信教育「まなびウィズ(まなびwith)」の小1コースのお試し教材**を試してみました。 まなびwith小1コースお試し教材 ちなみに以前まなびウィズの年長向けのおためし教材を試しています。 その時のレビューはこちらです。 www.tensai-banzai.com …

イクウェルプリントうさぎコース終了。七田式など他の家庭学習

今回は、最近の家庭学習で使用しているドリルのレビューです。 1:イクウェルプリントうさぎコース 2:七田式教材の「たしざんに自信!」ドリル 3:がんばる舎のすてっぷ を紹介しています。 <目次> イクウェルプリントうさぎコース その他の取り組んでい…

イクウェル(EQWEL)プリント【すくすくドリル】口コミレビュー

イクウェルチャイルドアカデミー(EQWEL)の「すくすくドリル」の内容を詳しくレビューしたいと思います。 2018年4月から幼児教育のお教室「七田チャイルドアカデミー」から、「イクウェルチャイルドアカデミー」に変わりましたね。 現在も楽天などで販売さ…

七田式プリントB終了。口コミレビュー:感想と内容

我が家では2歳4ヶ月から「七田式プリントA」をスタートし、引き続き「七田式プリントB」に取り組んでいました。 七田式プリントについて詳しくは、以前の記事で紹介しています。 関連記事:「七田式プリントを実際に2年使った口コミ」 途中でプリントの内容…

まなびwith(ウィズ)年長コース:おためし教材口コミレビュー

小学館の通信教育「まなびwith(ウィズ)」年長コースのお試し教材を、取り寄せてみました。 小学館からは「ドラゼミ」という通信教育がありましたが、昨年度に終了し、この2019年4月からは「まなびwith(ウィズ)」がスタートしています。 他にも色々ある通信教…

家庭学習(プリント学習、ドリル)を嫌がる子供(幼児)への対処、アイデア

幼稚園児くらいの年齢のお子さんで、家庭学習(プリント学習、ドリル)をしていてぶち当たる壁、それは… 子供が家庭学習を嫌がる 時じゃないでしょうか。 うちは2歳の時から「家庭で1日3枚のプリントをする」と決めてできるだけ毎日取り組んできました。 現…

カタカナの練習(読み書き)はいつから?カタカナ表活用。

今回は、5歳の息子のカタカナの習得について書こうと思います。 その前に… 以前紹介した「うんこひらがなドリル」。 日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)posted with ヨメレバ文響社(編集) 文響社 2018-08-10 Amazon楽…

がんばる舎すてっぷ3プリント半年分終了。子供の反応や感想。

年中の息子が昨年の8月からがんばる舎の「すてっぷ」3のプリントで学習しています。 他にもポピーや市販のドリルなども使っているので、ゆっくりペースですが、すてっぷ3の半分にあたる6冊まで終了しました。 がんばる舎の「すてっぷ」については、料金やシ…

幼児ポピー2年使用:年長あおどりの内容の口コミ。

今回は、家庭学習教材「幼児ポピー」を2年使用した口コミを紹介します。 息子は年少の4月から幼児ポピーの「年中用・あかどり」 年中の4月から「年長用・あおどり」を1年先取りで受講しています。 1年前に「年中用・あかどり」を使用してわかったメリット・…

ポピー Kids Englishって?実物を体験してきました!ポピーキッズイングリッシュ口コミ

通信教育のポピーで英語教材「ポピー Kids English (ポピーキッズイングリッシュ)」が2019年4月からスタートします。 先日、実物を体験できる機会がありましたので、口コミ情報を詳しくレポートします。 (写真など許可を得てブログに掲載しています) ポ…

Z会幼児コース(年中・年長)お試し教材の口コミ評判

春から年長さんになる息子に Z会 幼児コース のおためし教材を取り寄せてみました。 Z会幼児コース年長のおためし教材 今だと今年度用に年中コースと、来年度向けに年長コースの両方がもらえました。 今までポピーの幼児コースを1年先取りで使用していまし…

英語ママ塾:幼児用英語レッスンカリキュラム(自宅で親子英語まとめ)

年中さんの息子は、リップルキッズパークでオンライン英会話レッスンを受講していたのですが、先日休会することに決めました。 代わりに母親である私が先生役で、自宅で英語レッスンをすることにしました。 忘備録も兼ねて、幼児用の英語レッスンのカリキュ…

幼児向け「うんこひらがなドリル」に4歳男の子大ウケ!口コミ体験談

巷で大流行中のうんこ漢字ドリル。 シリーズ本である、幼児向けの「日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル」が2018年8月に発行されました。 日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)posted with ヨメレバ文響社(…

がんばる舎すてっぷの幼児用プリント教材を使用開始!口コミと評判

今回は、がんばる舎の「すてっぷ」という幼児向けの通信教育プリント教材の紹介をしたいと思います。 我が家では以前から1日約3枚プリント学習をしているのですが、追加で取り組むプリントを探していました。 スモールステップで、家庭で毎日数枚ずつ長く続…

音読→黙読は、いつから?何歳から黙読に?(ひらがな)

先日、4歳半の息子が黙読できることがわかりました。 以前、ひらがなの教え方の記事で、息子が急にスラスラと音読し始めたことを書きました。 関連記事▶︎「子供へのひらがなの教え方」 これからは音読で自分で絵本を読むようになるんだろうと予想していたの…

ポピーの教育相談サービスを受けてみました【体験談】

我が家は幼児ポピー を受講しています。 (ポピーの詳しい紹介記事はこちら▶︎「幼児ポピー「ポピっこ」年中あかどりを1年使った効果」) 幼児ポピーはドリルやワークブックを中心とした学習教材の通信教育なのですが、その中には無料の「教育相談サービス」…

新はじめてなぞぺー、終了。最近のプリント学習状況:ポピー、七田式など

今回は、4歳(年中)の息子のプリント学習の状況についてです。 数ヶ月前、ポピーの保護者向け情報誌に掲載されて図書券をいただきました。(くわしい記事はこちら) 普段はいつもネット通販で本を購入しているのですが珍しく本屋に足を運びました。 「新は…

【PR】RISU算数(リス)を小1が体験してみた口コミ・評判をブログで紹介

「RISU算数」という算数に特化したタブレット学習サービスをご存知でしょうか? AERA Kidsなどでも紹介されていて、聞いた事がある方もいるかもしれませんね。 学年にとらわれず、お子様の進度にあわせてどんどん先取り学習していけて、 東大生らを中心とし…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ