うちの子、天才かもしれん。

幼児教育・2026年中学受験(受検)・育児日記のブログ。小5と4歳の男の子2人の子育てにまつわることを書いてます。

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています

ドリル

【ドリル】中学受験予定の小3におすすめの算数・思考力・国語ドリル

今回は小学3年生におすすめのドリルを紹介します。 中学受験も視野に入れている家庭におすすめの、少しハイレベルな内容になっています。 一部最後まで解き切っていないものも含まれてはいるのですが、これらがうちの子が小学3年生の時に1年間かけて使ったド…

計算&漢字とことば【予習シリーズ】我が家の使い方

我が家では新小4から予習シリーズを使って塾なし中学受験勉強をしています。 今回は予習シリーズの中でも「計算」と「漢字とことば」の我が家での学習の進め方について紹介しようと思います。 計算(予習シリーズ) 予習シリーズのメインの学習とは別の「計…

ドリル「活用型問題できたえる思考力トレーニング」の口コミレビュー

書店でたまたま見つけた「活用型問題できたえる思考力トレーニング 算数・国語」(くもん出版)というドリルを我が家の小3の子どもが使用し、とても内容が良かったのでブログでレビューします。 このドリルはこんな方におすすめ▼ ・公立中高一貫校の受検を検…

【ドリル】中学受験予定の小2におすすめの算数・思考力・国語ドリル

今回は小学2年生におすすめのドリルを紹介します。 中学受験も視野に入れている家庭におすすめの、少しハイレベルな内容になっています。 これらがうちの子が小学2年生の時に1年間かけて使ったドリルのほぼ全てです。 思考力・算数・国語の3つのジャンルに分…

おすすめの計算ドリル:日能研マスター1095題(2年3年4年)レビュー

「最高の計算ドリル!」と思いながら我が家で使っている、みくに出版の日能研ブックスから出ている「マスター1095題 一行計算問題集」という計算ドリルを詳しくレビューします。 「マスター1095題 一行計算問題集」はAmazonや一般的な書店で売られているドリ…

中学受験予定の小3の家庭学習のおすすめは?(ドリル・通信教育)

今回は中学受験を予定している小学3年生の家庭学習(ドリルや通信教育など)の選択肢をまとめます。 我が家で検討している内容のものを中心にいくつか紹介しますので、特に 「小3の間はまだ通塾は開始しないけど、家庭学習でできる範囲のことはしておきたい…

【無料】おりがみで学ぶ図形パズル:ドリルレビュー・口コミ

中学受験予定の家庭で人気の「天才パズル」の兄弟ドリルである「おりがみで学ぶ図形パズル」がキンドルアンリミテッドで今、無料になってるってご存知でしたか? きっかけは、うちの子が最近塾で受けたテスト結果から、伸び代があるのが「この図形はタイル何…

子どものドリルをコピーして使う以外の節約方法5選

ドリルもたくさん買うと費用が結構かかりますよね。 きょうだいがいる場合、それぞれの子供に同じようなドリルを買い与えると保管場所も費用もかかってきます。 今回はドリル代を節約する方法を一番最初に思いつく「ドリルをコピーして使う」からスタートし…

【ドリル】中学受験予定の小1におすすめの算数・思考力・国語ドリル

今回は、長男が小学1年生の間に取り組んだドリルを一挙に紹介しようと思います。 算数・思考力・国語の3つのジャンルに分けて全部で16冊駆け足で紹介します。 中学受験も視野に入れた少しハイレベルなドリルが中心です。 小1のおすすめ算数ドリル Z会グレー…

ハイレベ1年生 国語・読解力・漢字3冊の違い比較!ドリルレビュー

中学受験を見据えた少しハイレベルなドリルとして有名なハイレベ100シリーズ。 教育熱心な家庭では定番とも言える問題集です。 ハイレベ100の算数分野は各学年一冊なのですが、国語分野に関しては「国語」「漢字」「読解力」と3冊に分かれています。 ハイレ…

【七田式教材のまとめ】家庭学習でのおすすめはこれ!口コミレビュー

右脳教育など独特の方法で、教育熱心な家庭に人気の七田式教育。 七田式教室に通わなくても、教材だけを通販で購入して家庭で使用することもできます。(▶︎七田式(しちだ)教育 公式ストアはこちら) 七田式教育の教材 我が家では今までいくつかの七田式教材…

語彙力アップ!「ことばプリント」小学1・2年生の口コミレビュー

子供の語彙力アップにつながるようなドリルを探している方におすすめの「ことばプリント」を紹介します。 最近我が家で使っている、小さなB6サイズの「ことばプリント」のドリル。 【大きさ比較】左:A4「ハイレベ100」 右:B6「ことばプリント」 語彙力がつ…

【漢字学習】書くのが嫌いな子向けの効果的な方法

今長男が小学1年生で小学校で漢字学習も始まったのですが、うちの子は文字を書くのが好きではありません。 親世代が子供の時にしたような何回も同じ漢字を連続して書いて覚える方法は、文字を書くのが嫌いなうちの子には苦行になりそうなので、できるだけ最…

小学生の漢字先取り学習には○○が最適!

「小学生の子供に漢字の先取り学習をさせたい。 でも子供自身はそんなに興味もなさそうだし、何よりもうちの子は字を書く作業が好きではない…。 これからの漢字学習どうしたものか。」と悩んでいました。 ひらがなやカタカナの練習は入学前になんとか一通り…

【思考力系ドリル】算数ラボ10級の口コミレビュー:ハイレベとの比較

問題集「算数ラボ 考える力のトレーニング10級」を小1(6歳)の長男がほぼ最後まで学習しました。 おすすめできるとてもいいドリルですので、レビューします。 算数ラボ10級posted with ヨメレバ好学出版 iML国際算数・数学能力検定協会 2013年08月 楽天ブ…

繰り上がり・繰り下がり計算のドリルでの教え方(足し算・引き算)

【脱!指折り計算】 ドリルを使った家庭学習で、6歳の息子が20までの繰り上がりのある足し算・繰り下がりのある引き算をぱっと見ただけでできるようになりました。 くもんのようなプリント学習塾などに通わず、市販のドリルだけで瞬間的に繰り上がりと繰り下…

家庭学習(プリント学習、ドリル)を嫌がる子供(幼児)への対処、アイデア

幼稚園児くらいの年齢のお子さんで、家庭学習(プリント学習、ドリル)をしていてぶち当たる壁、それは… 子供が家庭学習を嫌がる 時じゃないでしょうか。 うちは2歳の時から「家庭で1日3枚のプリントをする」と決めてできるだけ毎日取り組んできました。 現…

がんばる舎すてっぷ3プリント半年分終了。子供の反応や感想。

年中の息子が昨年の8月からがんばる舎の「すてっぷ」3のプリントで学習しています。 他にもポピーや市販のドリルなども使っているので、ゆっくりペースですが、すてっぷ3の半分にあたる6冊まで終了しました。 がんばる舎の「すてっぷ」については、料金やシ…

幼児向け「うんこひらがなドリル」に4歳男の子大ウケ!口コミ体験談

巷で大流行中のうんこ漢字ドリル。 シリーズ本である、幼児向けの「日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル」が2018年8月に発行されました。 日本一楽しいひらがなドリル うんこひらがなドリル (うんこドリルシリーズ)posted with ヨメレバ文響社(…

新はじめてなぞぺー、終了。最近のプリント学習状況:ポピー、七田式など

今回は、4歳(年中)の息子のプリント学習の状況についてです。 数ヶ月前、ポピーの保護者向け情報誌に掲載されて図書券をいただきました。(くわしい記事はこちら) 普段はいつもネット通販で本を購入しているのですが珍しく本屋に足を運びました。 「新は…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ